
BLOG ブログ
2024.10.20
トレーニングには変化をつけよう!
トレーニングを進めていくと、必ず変化が無くなる時が来ます。
それは体重が減らなかったり、筋肉が付かない、重量が挙がらない、などの現象です。
そのまま続けていくとプラトー(停滞期)に陥ってしまいます。
これは実は自然なことで、人間は耐性機能というものがあり、同じ刺激や種目に対して身体が慣れてしまうのもです。
そうなると中々学習してくれなくなり、進歩が止まります。
トレーニングビギナーの方や真面目な方ほど同じことしかしなくなる傾向にあります。
この場合の打破策として、種目や内容を変えたり、回数や重さを変えたりなど変化を付けることでまた伸びて行くことが出来ます。
身体にあえて新しくショックを与えることで、また変わっていくのです。
そしてしばらくしてまた元のエクササイズに戻すと伸びて行くケースが多いです。
フィットタカでは、身体を慣らさない様に200種類のエクササイズを取り入れながら毎回種目を変化させます。
これにより常に新しい刺激を与えて、短期間で早く身体を変えていくことが可能になります。
ぜひ一度気軽にフィットタカの体験にチャレンジしてみてください。
この秋冬新しい身体作りにチャレンジしましょう!